ハリネズミのアイテム
今日朝から「ごま」ケージを掃除するからと家内が。 「ごま」の子供達が生まれてから2週間経ったから掃除すからと言っていました。 ハリネズミの赤ちゃんが生後1ヶ月経たないと掃除出来ないと思っていたら2週間で出来る事に勘違いしていました。 ケージか…
ハリネズミ用として使っている、メタルサイレントホイール25に限ってなのですが、ごく稀に小動物を飼っていて朝起きてみると回し車でぐったりしている子があったと聞きます。 挟まれる危険性の設置 メタルサイレント25を使用する際は我が家では下向き2…
回し車で言うとメタルサイレントとサイレントホイールが主流ですが、 我が家ではメタルサイレントを気に入って使っています。 普段はメタルサイレント25にカバーを自作して使用しています。 harinezumi.hatenadiary.jp メタルサイレント25が汚れた時の洗…
お客様にハリネズミを見せる時にケージから出して部屋んぽして遊んでいる様子を見せたくて部屋んぽ用サークルを検索してみました。 発売している部屋んぽサークルだと部屋に置いたら一緒に接する事が出来るほどのスペースがなく6畳間の部屋にかさばってどう…
ハリネズミ(小動物)の寝袋 寒くなってきてハリネズミに使える寝袋を制作してみました。 近所の生地屋さんに何年ぶりかで行ってみました。 ホントは無地のボア生地が欲しかったのですが、柄付きのタイプしか行った店に無かったので下の生地を購入することに…
普段ハリネズミの子供たちがハウスの中にいるのですが、今日に限って騒がしく騒いでいるようでした。 お腹が空いているようですが、ごはんはゲージの掃除が完了してからなので少しの間待ってもらうことになります。 せっかくなので動画を撮影してみました。 …
我が家にはハリネズミ用として使っているホイールのメタルサイレント25とメタルサイレント32を持っていますが、今子育てで空いているメタルサイレントのカバー自作出来ないか検討してみた結果丁度いいのがダイソーにあったので作ってみました。 メタルサ…