新しい家族の下へ
最近と言ってもブログ更新を気づくと2か月近くしてませんでした。 m(。≧д≦。)m スタンダードカラー 1 下のスタンダードカラーのハリネズミは茨城県の20代男性の家族になりました。 11月前半に。 スタンダードカラー 2 下のハリネズミはいわき市内20…
土曜日の朝9時30分頃に目が覚め「ヤバい今日10時からの予約があったんだった。」慌てて階段を降りたら、家内が「どうしたの今頃。もう少しでお客様が来るから他の部屋に行ってて。 今までの家内だったら、外に一切働きに行ってくれなかったのに、私が動…
今回ハリネズミを購入したい方からペットもハリネズミも買うのは初めてで、ケージなども合わせ購入出来ますか? と言うお問い合わせががありました。 ケージ比較 ハリネズミ用としてこの時期お勧めは以前にも書きましたが、金網タイプだと温度が逃げてしまう…
日曜日までの飼育環境 半月前までは自作ケージにシナモンの子供達が母親のきなこと一緒に住んでいたのですが、大きくなるにつれて子供達同志で喧嘩するようになった為にバラバラに離していました。 元々ハリネズミは2か月過ぎたころから親離れするらしく1…
お客様にハリネズミを見せる時にケージから出して部屋んぽして遊んでいる様子を見せたくて部屋んぽ用サークルを検索してみました。 発売している部屋んぽサークルだと部屋に置いたら一緒に接する事が出来るほどのスペースがなく6畳間の部屋にかさばってどう…